2025/09/30
2025/09/30
総閲覧数:7

ロディアスクリプトの分解方法

今回は、ロディアスクリプトシャーペンの分解方法を解説します。

概要

修理の難しさ(初級〜中級〜上級)や平均修理時間、修理ガイドを作成した著者の情報がわかります。

ロディアスクリプトの分解方法のアイキャッチ画像

修理の難しさ

小・中学生

平均修理手順

5分

作成者

修理ガイド作成者の写真

全ての商品が自分で修理できる未来の実現を目指しています。

必要な物

修理に必要な道具・工具リストです。紹介料は運営費に使われます。

修理手順

ステップ毎に修理手順が写真と文章でわかります。写真をクリックすると写真が入れ替わります。

ステップ1.【事前準備】シャー芯を抜いておくこと

【事前準備】シャー芯を抜いておくこと
【事前準備】シャー芯を抜いておくことの画像1
【事前準備】シャー芯を抜いておくことの画像2
【事前準備】シャー芯を抜いておくことの画像3

シャー芯が入った状態は、分解作業のジャマになりやすいです。

分解前にシャー芯を抜きましょう。

ステップ2.ケースを外す

ケースを外す
ケースを外すの画像1
ケースを外すの画像2
ケースを外すの画像3
ケースを外すの画像4

ペン先端の口金を反時計回りに回し、ケースを上部から引き抜いて外しましょう。


本ステップでは口金は外せません。ケースを外すだけです。

ステップ3.(補足)クリップは外せない

(補足)クリップは外せない
(補足)クリップは外せないの画像1
(補足)クリップは外せないの画像2
(補足)クリップは外せないの画像3
(補足)クリップは外せないの画像4

ロディアスクリプトのシャーペンは、クリップ部分が外れそうに見えますが、強い力で回したり引っ張っても外れません。

ステップ4.ノックキャップを外す

ノックキャップを外す
ノックキャップを外すの画像1
ノックキャップを外すの画像2
ノックキャップを外すの画像3

芯タンクの上部に付いているノックキャップを引っ張って外します。

ステップ5.消しゴムを外す

消しゴムを外す
消しゴムを外すの画像1
消しゴムを外すの画像2
消しゴムを外すの画像3

芯タンク上部に付いている消しゴムを引っ張って外します。

ステップ6.消しゴムの金具を外す

消しゴムの金具を外す
消しゴムの金具を外すの画像1
消しゴムの金具を外すの画像2
消しゴムの金具を外すの画像3
消しゴムの金具を外すの画像4

消しゴムに付いている金具を外します。


外しづらい場合、金属部品の先端を爪で広げると外しやすくなります。

ステップ7.口金を外す

口金を外す
口金を外すの画像1
口金を外すの画像2
口金を外すの画像3
口金を外すの画像4

芯タンク先端に付いている口金を反時計回りに回し、外します。

ステップ8.ガイドパイプを外す

ガイドパイプを外す
ガイドパイプを外すの画像1
ガイドパイプを外すの画像2
ガイドパイプを外すの画像3
ガイドパイプを外すの画像4

口金内部のガイドパイプを外します。


口金先端から出てるガイドパイプに対し、シャー芯を押し込みましょう。


ぽろっと外れます。

ステップ9.芯タンク上部の留め具を外す

芯タンク上部の留め具を外す
芯タンク上部の留め具を外すの画像1
芯タンク上部の留め具を外すの画像2
芯タンク上部の留め具を外すの画像3

芯タンク上部の留め具(消しゴムが装着されていた箇所)を引っ張って外します。


初めて外す場合は、少しだけ力が要ります。

ステップ10.芯タンクの白い部品を外す

芯タンクの白い部品を外す
芯タンクの白い部品を外すの画像1
芯タンクの白い部品を外すの画像2
芯タンクの白い部品を外すの画像3
芯タンクの白い部品を外すの画像4

芯タンクの先端に付いている白い部品(口金の装着部)を、新タンク上部へスライドさせて外します。

ステップ11.バネを外す

バネを外す
バネを外すの画像1
バネを外すの画像2
バネを外すの画像3
バネを外すの画像4

芯タンク先端にバネが付いています。


そのバネを芯タンク上部へスライドさせ外します。


バネはサイズが小さいため紛失に気をつけましょう。

ステップ12.(補足)チャックは芯タンクをペン先に押し込むと開く

(補足)チャックは芯タンクをペン先に押し込むと開く
(補足)チャックは芯タンクをペン先に押し込むと開くの画像1
(補足)チャックは芯タンクをペン先に押し込むと開くの画像2

チャックは芯タンクをペン先に押し込むと開きます。


手が汚れやすいです。

ステップ13.分解完了

分解完了
分解完了の画像1

以上で、ロディアスクリプトの分解完了です。

注意点

自分で修理をするうえで注意するべき点が分かります。

小さい部品が多く無くしやすい

口金内部のガイドパイプ部品をはじめ、ロディアスクリプトシャーペンには細かい部品がいくつかあります。作業スペースが汚いと、誤って紛失してしまうリスクがあります。分解前に作業スペースを綺麗にすることをお勧めします。

作業マットを敷くと傷がつきにくい

ロディアスクリプトのシャーペンは表面が綺麗な加工がされています。そのため作業マットを敷かないと各パーツが机と直接こすり合ってしまい、傷が付いてしまうリスクがあります。作業マットを敷くことをお勧めします。

口金周りの分解は手が汚れやすい

手が汚れる瞬間が多々あります。服や机にシャー芯の黒い汚れが付かないように気をつけましょう。

よくある質問

自分で修理する時によくある質問と回答が分かります。クリックすると回答が表示されます。

分解に工具は必要ですか?

クリップは外れますか?

コメント

修理コミュニティの会話へ誰でも自由に参加できます。

1個の関連修理ガイド

修理方法を共有し
地球を救いませんか?

電池交換、服のほつれ手直し、家具修理など

あなたのちょっとした修理ノウハウが
誰かの助けとなります。