投稿日:
2025/06/08更新日:
2025/09/29総閲覧数:1024 回()
Opt(オプト)の分解方法
今回は、パイロット(pilot)のOpt(オプト)の分解方法を解説します。
概要
修理の難しさ(初級〜中級〜上級)や平均修理時間、修理ガイドを作成した著者の情報がわかります。

必要な物
修理に必要な道具・工具リストです。紹介料は運営費に使われます。
工具リスト
修理手順
ステップ毎に修理手順が写真と文章でわかります。写真をクリックすると写真が入れ替わります。
ステップ1.【事前準備】シャー芯を抜いておく




シャー芯が入ったままの状態で分解すると邪魔になりやすいです。事前にシャー芯を抜いておくことをお勧めします。
ステップ2.先端キャップ(口金)を外す





先端キャップ(口金)を反時計回りに回して外しましょう。
ステップ3.(補足)口金内部


外した先端キャップ(口金)内部です。
ステップ4.(補足)チャンク部品の開閉





ペン上部をノックするとチャンク部品が飛びでます。その状態でチャンク輪を指の腹で下に下ろすとチャンクが開きます。
ステップ5.グリップ部品を外す




グリップ部品を本体から外しましょう。
ステップ6.ペン上部のキャップを外す





ペン上部のキャップを引っ張って外しましょう。
ステップ7.消しゴムを外す





消しゴムを引っ張って外しましょう。
ステップ8.透明ケースを外す





透明ケースを引っ張って外しましょう。
ステップ9.(補足)クリップ部分や本体上部は分解不可



クリップ部分や本体上部は分解できません。
可動するので無理やり引っ張れば外れそうですが、外したら部品が欠けてしまったり割れてしまい壊れる可能性が非常に高いです。
ステップ10.分解完了


パイロット(pilot)のオプト(Opt)のシャーペンは、分解すると6つの部品に分解できます。
<部品一覧>
・ペン本体
・透明ケース
・消しゴム
・先端キャップ(口金)
・ペン上部のキャップ
・グリップ
注意点
自分で修理をするうえで注意するべき点が分かります。
グリップ内部がシャー芯汚れがあり手が汚れやすい
グリップ内部がシャー芯汚れがあり、手で触ると指先が汚れやすいです。白っぽい服を着て分解する場合は、手で服を触らないことをお勧めします。
よくある質問
自分で修理する時によくある質問と回答が分かります。クリックすると回答が表示されます。
分解に工具は必要ですか?
コメント
修理コミュニティの会話へ誰でも自由に参加できます。